■グリーンライン周辺の林道(岩井沢線・砥石線~久保向線・定峰支線・定峰高篠線・剣ヶ峰七重線)



◆2011/10/12(水)


実家のある神奈川県横浜市から、埼玉県川越市に引っ越して約1年。
ようやく・・・・ようやく林道ツーリングに行く事が出来ました。

長かったですね。
過去には何度も埼玉まで林道を求めやってきていましたが、
引っ越してきてからは初のツーリング。
実に388日ぶりの林道です。

とはいえ夕方には家に帰らなければいけないので、
近場のショートツーリングとなります。



向かうは国道299号の近くにある舗装林道「奥武蔵グリーンライン」周辺です。





久々に林道入り口でとまったなぁとか思いながら撮影。





今日の一本目。岩井沢線です。
聞いた話だとゲートがあーだとか舗装化寸前とかって事ですが、
とりあえず普通に進めそうです。





最初は舗装路。
ぐいぐい登っていきましょう!





そして風景はダートに変化。
おお・・・久しぶりのこの雰囲気。
家のそばのあぜ道ダートとは空気が違います。





これだよ・・・これが求めてた景色だよ。

ええ、下手くそな撮影のせいで下界は白くなってしまいたが。。





こういう景色が好き。
どんどん上っていきますよ。





路面は大きな石も無く走りやすい所でした。





終点はグリーンライン。
景色も良くテンションの上がる林道でした。





さて、次にやってきたのはぶな峠。
ここの道を走るのは久しぶりです。
作業道砥石線という扱いで合っているはず。





鬱蒼とした中を進んでいきます。





途中にこんな立派な木と社を発見。





なるほど・・・
でも、結局ヒノキ峠にはならなくてあくまで「ぶな峠」なんですね。





途中ちょっとした舗装路を挟みつつ・・・





更に進むとこんな分岐がありました。





なるほど。
本当は通行止めにしたいけど・・・・ってところですが、
最後の情けが残っているようです。

何か問題を起こしたらもう走ることは出来なそうなので、
慎重に安全に走らせて頂くことにします。





すごいな・・・
何年か前に走ったと思うけど、こんなにひどくは無かったような。





かなりふかふかしてます。





ここは大丈夫そうに見えますが、
他の場所は勾配がきつすぎて写真を撮るどころではありません。





超急勾配のS字・・・・下るのはちょっと怖い。





ふう、なんとかバイクを停めて撮影に成功。





それにしても狭い。
方向転換はちょっと無理そうです。
下りはじめたらただひたすらに進むのみ。





どうにか転倒しないで安全圏まで脱出しました。





後ろから見た写真。
この突き当りを左に進むことにします。





こちらはなかなか快適。
気持ちよく下りていく事が出来ます。
なお、ここまでずっと鬱蒼とした木々の中を進んでいます。





こちらはちゃんと砂利が敷かれたような路面です。
すべりやすいですけどね。





無事舗装路に到着。
いつの間にか林道名が久保向線に変わってます。
どこから変わったんでしょう??

それにしても、なかなかエキサイティングな林道でした。





どんどん次に行きましょう。
次の林道はここ。林道定峰線の支線です。





ちょっと閉塞感のある林道ですが・・・





先に進むとこんな開けたところもあり明るい印象です。





車道の規格から考えると完全に一車線なので、
スピードの出しすぎには気をつけましょう。





枝がきれいさっぱり切られています。
よく手入れされていると言っていいのかは分かりません。





あっという間に終点でしたが、
景色もよくなかなか楽しめました。





お次はここ。定峰高篠線と呼ばれています。
入り口からして、あまり走られていない印象ですね。





定峰支線と雰囲気は近い感じです。





こちらも景色が良さそうなところがありそうですね。





いいですねー。
影が徐々にのびてきて秋を感じますね。





ん?なんだか狭くなってきましたよ。
でも、走ってみるとそんなに狭いってわけではなく、
草が広がっているだけでした。





路面はこんな感じか、もう少し小粒の砂利が敷かれている感じです。





この辺りは4輪の轍だけ残ってる感じ。
中央は完全に草ぼうぼうです。





秋の空と稜線が美しい。





久しぶりの林道はやっぱり気持ちいい。
心から満喫。





終点に着いたら通行止め看板が。
特に問題のありそうな場所はありませんでしたけどね。

さあ、時間の許す限り行きますよ。





お次にやってきたのはここ。剣ヶ峰七重線の入り口です。
堂平山方面から進入しましたが、こちらからだとほぼ下りになります。





すいすい走れて気持ちいいですが、
久しぶりに下りが続く林道を走るのはちょっとおっかないです。





このような景色がずっと続きます。
今回は走ってきたルートの関係上下りですが、
上りはもっと楽しそうな気がします。





あっという間に終点に到着。
思わず往復したい気持ちもありますが、
久しぶりの林道なので他の路線も走りたい。
ということで、次の林道へと向かう事にします。





空に薄い雲がかかってきましたね。
少しずつどんよりしてきました。





もうそろそろタイムアップが近い。
そんな状況でやってきたのがここ、萩平笠山線です。





ここは林道の看板がちゃんと設置されています。





・・・・・まさかの通行止め!?





うーん。
これを無茶して進んでも仕方ない。
今日のところはこれで引き上げる事にしましょう。

でも、この林道を抜けて主要地方道の11号線に出る予定だったんですよね。
帰り道はちょっとしたタイムロスになります。
夕方の用事に間に合うのだろうか??





かつては下道にこだわっていた時代もあった自分にとっては、
掟破りとなる関越自動車道1区間のみ使用。
これでどうにか用事に間に合いました。



今回は全て短い距離の林道でしたが、
走り繋ぐ楽しさはショートダートならではですね。
林道走行もリハビリしなきゃならないと思ってたので、
今日のツーリングは自分にとって手頃だったと思います。

埼玉県民らしいグリーンライン周辺の林道を楽しんだ1日でした。
この勢いで、今度は秩父の方にも行ってみたいですね。





INDEX