■林道青木沢線
◆2016/10/13(木)

秋葉山線(仮)を抜けてやってきたのがここ。

林道看板もしっかりあります。

入ってみると早速キャンプ場のようなスペースがあります。

湧き水か?

延命水と書かれていたので、最近まで超絶勤務をしていたSEとしては(現在は有給消化中)、
飲まないわけにはいきません。

ん・・・また林道看板が出てきたぞ。

この看板は新しいな・・・

ちょっと気になるけど、こっちの本線を進むことにします。

この林道やけに柵が張り巡らせてあります。

そうか・・・ここにもあるのか。

これなんですか?
植物には疎いので全く分かりません。

急に真っ赤なものが目に入るんですよね・・・・


分岐もあるんだけどしっかり閉ざされています。
入ってしまうと泥棒扱いされて通報されるんでしょう。

分岐には纏いリスくんもいました。

静かで走りやすくていい林道です。
交通量も皆無。

するとあっという間に人里に下りてきました。

他にもいくつか林道があるようですが、
とりあえずこの付近の林道の雰囲気は分かった気がするので先へ進みます。


あっというまにダート区間終了。
さあ次のエリアに向かいましょう。
町道沢入山線(仮)へ続く
INDEX