■黒河内林道・町道高嶺線(1日目)



◆9/09(土) 天気:晴れ


今日から2日間、仲間と長野の南アルプスへとツーリングに行くことになりました。



しかし、朝XRの鍵が見当たらなくて探しまくってしまいました。
ベッドの下で見つけはしたのですが、待ち合わせの時間には間に合いそうもありません。
また、オフロード装備をしてたらニーシンガードが見つからず 朝8時に中央道の談合坂SA集合なんですよね・・・・ちなみに出発が既に7時15分。





8時過ぎの時点でまだ国道412号を北上中。
しかも何故かかなりの雨が降っていてびしょ濡れです。。 相模湖ICに乗るのが恐らく9時頃ですね。

大遅刻です・・・とりあえず仲間に連絡して先に行ってもらいました。



次にみんなが休憩するのは八ヶ岳PAとのこと。
遅れを取り戻す為、人に言えないスピードで走ってみることにしました。
八ヶ岳まで談合坂から100kmくらい?
まあがんばればPAで追いつけるかな。
ちなみに中央道に入ってからは天気も良くなってきて、服も一気に乾きました。





・・・・あれだ!
見覚えのあるバイクが数台走ってました。

でも、いまいち自信が無かったので最後尾のバイクを確認。
ナンバープレートをチェック・・・ヘルメットの色をチェック・・・そしてXLのパリダカタンクをチェック。


間違いない・・・・XLのパリダカタンクを積んだXR-BAJA。
Nさんだ。



ただNさん、真横に出ても手を振っても気づかず。
ならばちょっとビックリしてもらおうと思い、集団の最後尾をしれっとした顔でしばらく走ってました。

すると、1台前を走ってたXLXのMさんが先に気付いたようです。
それに倣い後ろを見たBAJAのNさんも、いきなり真後ろにいる私を見てビックリ。

・・・びっくりなリアクションが面白かった。





八ヶ岳PAで休憩。
家から給油無しでここまで飛ばしたのでガソリンも結構やばいです。
ガソリンスタンドもあるしちょうど良かった。

バイクは左から私のXR、NさんのXR-BAJA、MさんのXLX、そしてDトラッカーのKさんです。
夜までにはあと4人合流することになってます。





中央道諏訪ICを降りてからは国道152号へ。天気も良くて素晴らしい!
朝の津久井周辺の雨はなんだったんだ・・・・
天気はもうダメかと思ったけどここまで来てよかったです。





その後、国道から外れてひたすら峠道を12km上った先にあるキャンプ場へ。
ここは標高1800mオーバー。天気もいいので下界が見事に見渡せます。
みんなで写真撮影会。





ちなみに今日のお宿は・・・・・このキノコ。
さて、この中に8人もの人間が眠ることはできるのでしょうか??

と心配してたら、XLXのMさんとDトラのKさんがテント持って来てました。
とすると残り6人・・・他にもテントもって来る人はいるのかな?
自分と言えば、とりあえず小屋があるという話を聞いてたのでテント持ってきませんでした。
・・・まあこのキノコで何とかなりそうで良かったです。





荷物を置いて下界へ。
道の駅「南アルプスむら長谷」で昼食。
野菜カレーを食べましたが値段は900円だったかな?
割高でしかもセルフサービスというのが気になりましたが、まあまあおいしかったです。





道の駅にはクマの剥製が。
ツキノワグマはヒグマよりずいぶん小さく、体長は人間の子供くらいって話です。
でもとってもパワフルなのでお手合わせ願いたくはないです。





では林道へ!
本日の一本目は黒河内林道。
走りやすいフラットダート14.5kmです。

起点にキロポストがあったので撮影しておきました。





林道内は4人でフリー走行。
決められた隊列でのマスツーリングという形はあまり好きではないので、
とっても走りやすいし好きなときに写真を撮ったり出来るのでいい感じです。
ダートもフラットなので走りやすいですが、結構四輪の対向車が来るので注意が必要です。





まあ、たまにはコロッと落石も転がってますが、
直撃しない限り大丈夫でしょう。注意は必要ですがいちいちびびってたら林道なんて走れません。





少しみんなより先行してたら、大きな岩があったので撮影・・・
すると、ちょうどみんなが走ってきたのでみんなも撮影。
みんなのびのびと走ってますね。





途中には支線も・・・しかし残念ながら工事中。
実はこの門、鍵かかってないんですけどね。

ちゃんと自制しましたよ。





走りだけでなく写真にも夢中になってしまう自分・・・
なので走行中のみんなを撮影です。
こちらはBAJAのNさん。





次の人が来るまでの間、XRの記念撮影も欠かしません。
青い空がとても高くて気持ちいいです。





XLXのMさんもやってきました。





そしてDトラのKさん。
前後17インチのオンロードタイヤを履いたモタードですが、ダートもバッチリです。





フラットダートなので、オンロードバイクでもこれならOKかもって思えるくらいです。
とにかく気持ちいいの一言です。





林道の終点付近、こんなゲートがあったので突破しました。
突破っていっても強行突破じゃないですよ。





そう、ちゃんと許可されてるので大丈夫。





写真じゃよく分からないけど、
普通の木なのに柳?のような葉っぱが垂れてて気になりました。





門を閉じたところでしばし休憩です。
みんなで誰が速いとかあそこは危なかったとかあの支線は行きたかったとか、
林道内の話で盛り上がってました。

すると、後のほうからバイクの音が・・・・
・・・まさかあれは!!





BMWのHP2です!
さすがの私もこれには興奮しました。
公道を走っているのを初めて見ましたよ・・・しかもそれが林道だなんて。
あまりに驚いたので写真を撮るのを忘れていて、彼の発進時に慌てて写真を撮ったのでこんなものに。

乗り手の方は車体が重いとかサスが固いとか言ってましたが、一度は乗ってみたいですね。





その後は牧場の中の道路を走ります。
たまに牛が横断してくるのでかなり危険。のんびり牛を驚かせないように走りましょう。





しかし・・・豪快ですね牛の糞。
こういう草の上にあるならまだいいんですけど、道路上にもいっぱい落ちてるのでかなり危険です。
見た目は、チョコレートが固まっていないザッハトルテを地面に思いきり叩きつけたようなものです。





う○この前には、「何だ文句あんのか!」と言わんばかりの牛が一頭。
まあ・・・ここ牧場ですもんね。牛の糞を踏まないように僕らが気をつけますよ。





牛を撮りに戻ってきたXLXのMさん。
ちなみに地面にはこんな感じでう○こがいっぱい落ちてます。
もう風化したやつはいいんですけど、まだべちょっとしているやつはほんとに危険です。





ではでは本日二本目。
町道高嶺線の起点付近にて。
時間的にはこの林道を走ったら今日は終わりかな・・・





町道とは名ばかりのダート。
長野は町道もダートだなんて素晴らしい限りです。





黒河内林道よりは幅員が狭いものの、
これくらいの閉塞感もなかなか悪くないです。こちらもずっとフラットダートかな?





そうはいかねぇぞとばかりに、なかなか素敵な水溜りが出現です。
この林道・・・もとい町道、結構ぬかるんでる路面が多く走っててなかなか楽しいです。





後半は開けた場所に出て、こんな景色を拝むことが出来ます。
緑の山々がとっても綺麗で、目に鮮烈に焼きつきます。





XRの記念撮影も欠かしません。
景色のの開ける場所では、みんな思い思いのスタイルで写真を撮ってます。
なかなか面白い光景です。やはり、一緒に走るならばこのように趣味の近い人たちとだな・・・と実感。





走行中の自分も何枚か撮ってもらいました。
何でこのときゴーグルつけてないんだっけ??・・・いつもはちゃんとつけてますよ。





これはちょっとしたヒルクライムで遊んでるところ。
左コーナーだったんだけどせっかくの斜面。曲がるのも面倒に感じて突っ込んでたんです。
曲がりきれずにコースアウトしたわけじゃないですよ。

1人遊びのつもりが、ここから降りようとしたところでBAJAのNさんとXLXのMさんに見つかってしまいました。
でも、実はこの写真は2度目のヒルクライムなんです。





斜面を下りてくるところ。
いつも1人でこっそりやんちゃしてるのですが、人に見られるとちょっと恥ずかしいもんですね。





もういっちょ。
こちらは、支線?廃道?みたいなとこにちょっと突っ込んで、
結局行き止まりだったので帰ってくるところです。

ここでも見つかってしまいましたがちょっとお気に入りの写真。





町道にしてはなかなかハードな2本目も終わり、キャンプ場に戻ってきました。
ここでGSF750のJさんが登場。オンロードバイクなので夜からの参加です。
後2人、TTRのNさんとKLXのKさんも合流予定なんだけど・・・なかなか来ませんね。

仕方ないから温泉と買出しで下界に降りよう・・・ってことで、
暗闇ダウンヒルをみんなで展開。すると下から上がってくるバイクが2台・・・・
無事2人と合流し、総勢7台で買出しと温泉に入りました。

こういうとき、プラケースを積んでる私のXRはたいてい荷物積みマシンと化します。
恐ろしい量のお酒と食材を積んでヒルクライムしましょう。



実はさっきの下りも今の上りも、両方とも自分先頭で爆走してしまいました。
新しいタイヤをなるべく端っこまで使う為に結構コーナー攻めたんですよね。
真っ暗闇で勾配も激し過ぎてかなりスリリングでした。

ただ、おかげで結構タイヤの慣らしにはちょうどいいかな?ってくらいの状態にはなった気がします。
街灯もない暗闇の峠を12km走るのはなかなかのもんでした。





さあ宴会の用意。
といっても私は薪をプラケースでピストン輸送するくらいしか手伝ってませんけどね。



薪を集めて帰ってくると、そこに見知らぬ長髪さんが・・・・

おお!彼が今日のシークレットメンバー。SPADAのTさんです。
HONDAのVT250SPADA・・・オンロードバイクでハードな林道を走破する猛者らしい。
風の噂にはそんなことを聞いてましたがこんなスマートな男性とは。

しかし話してみるといろいろ大冒険してるイメージ。
今日は四駆でいらっしゃって、お酒や食材を持ってきてもらえました。
歳も一番近いこともあり、林道話などでかなり盛り上がりました。





もちろん他のみんなと盛り上がってます。
めちゃくちゃ食べて飲んでを繰り返し、とうに許容量を超えてる気がしますが気にしないことにします。
総勢8人で盛り上がるとかなり楽しいですね。





しかしまだまだ肉が焼けていきます。
自分もひたすらビールを飲んだ後は自分で買ってきたお酒を飲んで・・・
もう限界まで食いました。





これはさすがに焼けないだろ・・・・

最後はもう何がなんだか分からない状態になって騒いで夜中2時くらい?に解散。
キャンプ場に他の客がいたらひんしゅく買ってたかも・・・
自分、何故か持参したタンブラーでビールを7杯、その後缶チューハイ3本。
3L弱は飲んでしまった気がします。
お酒は好きだしそこそこ強い私もさすがに眠くなりました・・・

結局テントで4人、キノコの中で4人・・・ 横になったらあっという間に睡魔が押し寄せ深い眠りにつきました。



走行距離:400kmくらい



2日目へ     INDEX