■伊豆半島3日目



伊豆半島2日目の続き


◆2/13(火) 天気:晴れ→曇り


スタートは本日も土肥の宿。
久々に贅沢しまくってます。

今日は西伊豆の林道をいくつかチェックしてから帰ることにします。





西伊豆スカイラインを走って戸田(へだ)へ北上。
数年前の地図を見ると有料道路ですが、
現在は無料で走れるようになってます。

今日も素晴らしい天気に恵まれてます。
午後から曇ってくるようですが、まだ十分楽しむ事はできそう。
ちなみに写真右側に見える港が土肥港です。





ここ数日で爽快な景色を見慣れてしまって感覚が麻痺しつつありますが、
この西伊豆スカイラインも素晴らしい景観です。

ただ、タイトなコーナーが続く場所もあるのでスピードには要注意。
伊豆スカイラインと同じ気分で走ると事故ります。





さあ、戸田峠を越えて少し西側へ走ったところにあるのが、
「林道土肥戸田線」の起点です。

こちらは戸田側なのですが、林道看板を見ると「起点」と書いてありました。
道路の路線命名ルールだと、通常は戸田側が起点の場合「戸田土肥線」になるはずなんですけどね。

まあいいやと、細かい事は気にせずいざ林道へ。





後ろから大型ダンプが突っ込んできて轢かれそうになりました。
どうやら工事中のようですね・・・
まだ土肥側と戸田側は開通してないのかもしれませんね。

殺伐とした雰囲気を感じたのと、今日は泊りがけツーリング。
幅員いっぱいを走るダンプと衝突事故起こすわけには行きません。
この林道はまた今度、ゆっくりと探索する事にします。





戸田峠近くにある展望台から林道を望みます。
最初から最後までクライマックスだぜと叫びたくなるようなダートっぽいんですけど、
今回は諦めてもう1つの調査予定林道、「土肥中央林道」へ向かいます。

ちなみに写真上のほうにみえる港が戸田の町です。
戸田港は東日本の天橋立と呼ばれるほどの絶景みたいです。





西伊豆スカイラインを戻り国道136号線へ。

数年前までは西伊豆バイパスという有料道路ですが、
今は国道136号線の一般道に降格したあたりに、土肥中央林道への道があります。





しばらく一本道を下りると、左側に林道の入り口が。
看板を見ると、どうやら北側が終点のようですね。

終点から南側の起点に向かって走る事にします。





しばらくは舗装路なんですけど、
路面には写真のような亀裂が入ってる場所がしばしば。
この雰囲気は路肩からの崩壊ではなく、斜面の上から岩が落ちてきた跡のようですね。
さすがにこんな亀裂が入るほどの岩が直撃したらたまらないですね。





やっとダートが始まったかと思いきや、
ダンプで踏み固められたような跡があります。
これは舗装化の前兆でしょうか・・・この上に平らな砂利が敷かれたらもう舗装目前なんですよね。





・・・見事なまでの新舗装。
アスファルト路面がまだ黒々としています。
サイドラインにはチョークの下書きも残ってたりします。
ちょっとやるせない気持ちになりながらダートを求めて走ります。





やっとダートが!
走りやすそうなダートですがついにって感じです。
葉が落ちた木々の間を縫うように走り出します。





途中にはこんな広場も。
広々としてて気持ちがいいですが、昼食には早いのでしばしまったり。
オフロード練習にはもってこいですね。





冬だからそれなりの明るさを保ってるけれど、
夏場はかなり鬱蒼としてそうな雰囲気。
緑々とした中を走るのも気持ち良さそうですね。





ただ、しばらくは雨が降ってないはずなのに一部ドロドロ地帯も。
奥のほうは全面マディでしたが、距離にして15m程度。





ダートは約3.5kmで舗装路となってしまいましたが、
たまに垣間見る事が出来る景色は壮観。
写真左側は海、中央は山、右上には富士山も見えます。
景色のいいとこ取りですね。





土肥中央林道ももうすぐ終わり。
そんなときに、横に発見したのがこの「林道上池線」です。
おそらくこの先起点まで土肥中央林道は舗装路。
迷わずいきなりダートな上池線に向かいます。





路面はそこそこいい感じです。
伊豆半島では走りやすいダートばかり走ってたので、
正直もっと荒れてても全然OKです。





この林道は大当たり。
私の写真で表現できるのはここまでですが、
実際走ると太陽の光でススキがキラキラと輝いていてとても綺麗な景色です。
そして今のところ全てダート路面。素晴らしい。





崖側に大きな杉の木が立っているここで休憩したいと思います。
景色も開けてきたのでコーヒーでも飲んでまったりします。





この場所、ちょっと引いたところから見るとこんな路面。
間違いありません・・・・この後ここにはアスファルトが敷かれる事でしょう。
こんな路面と新舗装を今まで嫌と言うほど見てきました。
ダートのまま残して欲しいものですね。





冬の林道なのですが結構ぽかぽか陽気。
暖冬と伊豆半島という条件だからでしょうか?
標高もGPSで確認したところ500m弱。





挽いたマンデリンのコーヒーと、買ってきたチョコレートで休憩。
最近いちご味のチョコレートが多く、甘い物好きにはたまらないです。



休憩していると車が1台やってきました。
運転手曰く「このあたりに赤い首輪をつけた猟犬を見なかったか?」とのこと。

猟犬を見失うなんてなんてことでしょう。
突然出てきたら怖いではないかと思いましたが、どうなるものでもありません。





後半は徐々にですが高度を落としていきます。
常に片側の景色が開けているので、明るくて走りやすいです。
猟犬はやはりいませんね。うろうろしていても困りますが・・・。





先回りしてXR230のNさんを撮影。
今回はオンロードも結構ありなツーリングなのでオフロードブーツは持ってきていませんが、
ニーシンガードはしっかりと装備してます。
自分も持ってくればよかったかも。





終点間際はこんな直線があって気持ちよく走れます。
思わずスピードが出てしまうので、ガード類無しの今日は注意したいです。





上池林道の終点に到着。
ほんの一部だけコンクリート舗装の路面がありましたが、7.1kmほぼフルダート。
西伊豆のダートの中では大当たりだと思います。



さて、そろそろ帰りましょう。
一度西伊豆の海側に出てから、昨日と同じように仁科峠へ。
今日はそこから更に東に向かって走り、湯ヶ島~修善寺を経由して伊豆スカイラインへ。





湯ヶ島へ向かって東に走る途中、こんな林道の入り口が。
ガッチリゲートで閉じられている猫越林道の入り口ですね。





ゲート横には隙間もなく、こんな感じの鍵がつけられてます。
伊豆半島の代表的な林道は、2000年代前半に多くがここのようにガッチリ閉じられているようです。





帰りの伊豆スカイライン。
今日は平日なのでとてもガラガラです。
さっきまで暖かかった気温も徐々に下がり気味。一気に帰りましょう。





途中、伊豆スカイラインで一度だけ休憩を挟みました。
徐々に空に雲が増えてきてますね。
差し込む光が有難い・・・・体は結構冷え込んでます。



この後、1日目と同じルートを逆に走り一気に帰宅。



XR250の納車後2年を記念したツーリング。
3日間天気にも恵まれ、しっかり楽しむ事ができました。
林道もまだまだしっかり走れるところがあったのが今回の発見ですね。
ガッチリ閉じられた林道も、後ろめたい気持ちなく走れるようになってくれれば尚いいんですけどね。
伊豆の走行可能な林道は今後の展開が楽しみです。



走行距離 264.7km



2日目へ戻る     INDEX