■町道高嶺線
◆7/23(水) 天気:晴れ

15:20
黒河内林道を北上した後は、町道高嶺線を南下して伊那方面へ戻ります。
ここは町道ダートである高嶺線の北側です。

北側は超フラット。
高嶺線といえばちょっとマディな感じの路面だった記憶がありますが、
これは予想をはるかに越える気持ち良さです。

たまにこんな轍があったりしますが特に問題はありません。

ここは雨が降ると結構ドロドロになりそうですね。
最近は晴れ続きだったせいか、見た目はやばそうですがしっかり固まってました。

高嶺線は基本的に森の中を走りますが、
この区間はすっきり景色が開けます。

青空を背景にBAJAを撮影。
この林道ではいちばんお気に入りの写真です。

空の色がすごい綺麗です。
くっきりと見える稜線もいい感じです。

後半はひたすら下り。
相変わらず走りやすい路面で気持ち良いです。

この付近で、黒河内林道に引き続き再びオレンジのXR230モタードとすれ違いました。
彼は私と逆ルートで林道を回っているようですね。

16:00
高嶺線を抜けて国道152号線を南下。
美和湖のほとりで休憩です。
日陰は結構涼しく、水面に映る景色を眺めながらしばしのんびりしました。

一度腰を落ち着けたらなかなか動き出せなくなってしまいました。
気持ちよくて昼寝でもしたいような気分です。
・・・しかしそうも言ってられないので、もう一本林道を抜けて駒ヶ根に戻りましょう。
女沢林道へ続く
INDEX