■横尾林道



◆2/8(日) 天気:晴れ




さて、2年ぶりに大山林道、横尾林道へやってきました。
房総半島のダートの中では長い部類に入るのこの林道。
途中景色が開けるこ場所もあり、とても楽しみです。
今回は西の大山林道側から進入。





ちょっと進むとすぐダートに。
途中こんな分岐が出てきますが、ここは右側のコンクリ舗装を上ります。
真っ直ぐ走ってもいいのですが、ダートは1km弱で終わり林道を抜けてしまいます。





すぐにこんな場面に出くわしました。
しかし、ここで地元の軽トラの老夫婦が中から出てきたので聞いてみると、
「反対側まで余裕で抜けられる」と力強い一言。

迷う事はないはずだ。





この付近はしっかりと踏み固められてますね。
まさか舗装化なんてことはないと思いますがちょっと不安になりました。





路面は相変わらずフラットですが、やはり舗装するつもりは無さそう。
小崩落している箇所もありますが四輪でも余裕で抜けられます。





しばらく走るとススキが伸びるエリアに。
確かこんな風景になってくると、そろそろ峠が近いような気がします。





房総半島の山々を見渡すBAJA。
前回ここに訪れた時は、まだ赤いXR250が盗難される前だったんですよね。





ちなみにこんな感じ。
これ以上進むとバイクが落ちて残念な事になってしまうので注意が必要。
ここが横尾林道のハイライト。





こんないい感じの広場になってるんですよ。
これはバイクを安全なところに戻して撮影した写真です。
数十台の車が停められるスペースもあるし、野宿するならここですかね。

ここで早めの昼食を・・・とも考えましたが、
いかんせんススキが伸びすぎて、座って景色を見ながら食事をとるには不向き。
確かもっと先のほうにもいい感じに食事が取れそうな場所があったような。
とりあえずここはパスして先に進みます。





ちょっとだけ轍が出来ている場所がありますが特に問題なし。
峠を越えてからは緩やかに下っています。





日陰はこの林道でもねっちょり箇所が。
房総半島の土質の問題なんでしょうかね。





更に進むとこんな分岐が。右側の道からやってきました。
ここを左に下りて行くと県道に抜けられそうですが、
私はもちろん撮影している背後にある本線を直進します。





そうそう、峠で食事をとるのを踏みとどまった景色はこんな場所でした。
峠は北側だったのですが、こちらは南側の景色が開けています。
ここで丸太に腰掛けて食事をとることにしましょう。





・・・・ちょっとガスが危ない場所に置いてありますが大丈夫。
どきどきしながら湯を沸かします。





マニアックな感じのカップ麺があったので購入したのですが、
ちょっと不思議ちゃんな味でございました。
でもトマトもチーズも好きだしまあいっか。



そうそう、ここ景色はいいのですが本線のすぐ横なので四輪とか来ると砂埃にやられます。
幸い通過したのは、のんびり走る地元の軽トラ1台だけだったので問題なし。
オフ車集団とか四駆集団とかが走ってるときに、ここでの食事はちょっとデンジャーかも。





写真中央にいるハイカーのおじさんに会釈してダートは終わり。
この先は二股に分かれていて、右側が国道に向かって下りていく道だったような気がします。





しかし、自分はまだまだ林道を走りたいので左側の高山林道へ。





どうした高山林道。
走り始めた直後に残念なお知らせが。。。





反対側から撮影した写真。
もう抜ける隙間もありません・・・・・無念。





犯人はこいつ。
うーん・・・コンクリの橋は問題ないからいいと思うんですけどね。
ここで四輪が離合しようと頑張らない限りは、ここにはまる人がいるとは思えません。

でも、夜走る人がいたとしたらさすがに危ないかも。
残念ですが引き返して、国道に下りていく分岐に向かいましょう。



さて、横尾林道を抜けてからは南東の鴨川方面へ抜けました。
国道128号線を東に走った「浜荻」というエリアにダートがあるようなので、
ちょっと行ってみましょう。





国道を逸れて北に向かうと、産廃処理施設を過ぎたあたりで道がダートに。
しかしながら、ここでも残念な看板が立ってます。
まあ行けるとこまで行ってみます。





景色は開けませんが、これはなかなかいいダートですね。
最初は閉塞感があるような狭さに感じましたが、走ってみると明るくて爽やか。





しばらく進むと岩の上を走るようなポイントも。
多分コンクリ舗装とかではなく自然の岩だと思います。





そして残念なポイントへ到着。
ダート開始から1.5kmほどで右側から土砂が流れて道を塞いでます。
さすがにこれはいかんともしがたいですね。





悔しいので、ちょっと歩いて崩落箇所を越えてみます。
だめだこれは・・・・バイクでは登れませんよ。
向こう側に下りてちょっと歩いてみましたが、ちょっと廃道ちっくになってはいるもののまだ走れそう。
この崩落はいつ頃のものなのでしょう。もう復旧させるつもりも無さそうですね。



さて、諦めて撤退した後は4年ぶりに杉戸林道へ行こうと思います。
杉戸林道はこれまた房総半島有数のダート。支線がいっぱいで楽しそうです。



杉戸林道へ続く



INDEX