■中津川林道



◆2011/10/27(木)


前回に引き続き、平日に林道に向かっちゃいました。
そして今回はゲストも・・・





セローの凹さんです!
当時はXRの友達と「バイク関連のblog」を書いてた方ですが、
最近(2014年)は、ニュースや多くのメディアにも出られるほどの方になり、
かなりお忙しいようでblogやバイクどころではなさそうです。



さて、話は2011年に戻ります。



獣道はかなり突撃してた凹さんですが、
千葉から埼玉の林道には来たことが無いという話なので、
せっかくだからと秩父の山奥にお誘いしました。





さあ、299をひたすら秩父へとひた走ります。





そんな中、気になってたのは総走行距離。
もうすぐ44,444kmなんですよね・・・・
ソロじゃないので途中で止まって写真撮るのもどうかなー、でも止まろうかなーと思っていたのですが、
結局それ以前の問題に突き当たり、走行中に撮らざるを得ませんでした。





・・・・正丸トンネル内を走行中でしたからね。。



しかし、意地で判別可能な写真を撮ってやりました。
色々面倒なので、速度は御想像にお任せします。





1人では絶対に寄らない、道の駅あしがくぼに寄ってみたり・・・





千葉から走ってきてガソリン残量が心許ない凹さんが給油したり・・・





いつものようにループ橋とこの天気でテンション上げたりしながら・・・





ようやく中津川林道付近に到着です。
さあ行きましょう!





毎年この時期だけは逃したくないと思いつつも、
去年は来れなかったんですよね。
秋の中津川はとてもいい気分になれます。





凹さんのセローと一緒に撮影。
同系色のバイクで似合ってます。





支線の大山沢線の前にて。
この日はロープが張られてなかったので、ちょっと探索してみましょう。





急に廃れてきました。
落ち葉を踏みしめながらどんどん進んでいきます。





ニヤニヤしながら大開脚でカメラを構えている私を、
凹さんがしっかりと激写してました。





舗装されてるのに、あまり舗装林道という雰囲気を感じません。
結構いろいろ転がってますから注意です。





程なくして終点の東屋に到着。





この先はハイキングコースが待ち構えてますが、
もちろん今回は撤退します。
まだ行きたいところがありますからね。





さあ、戻って中津川林道の続きを走ることにしましょう。





高度を上げると紅葉も進んできました。





眩しいです。そして最高の気分です。





そして、もっと標高を上げるとやはり木の葉は全て散っています。
三国峠周辺はもう冬までのカウントダウンが始まってますね。





そして三国峠に到着。
去年設置されたあのでかい看板が、相変わらず景観を壊していて残念です。
秩父市に「走り辛いならちゃんと書いとけや!」とか言ったクレーマーでもいたのでしょうか?





そんな写真を撮っていた私を、凹さんが撮影してくれてました。



凹さんも中津川林道を気に入ってくれたようです。
はるばる来てもらった甲斐がありましたが、ここから帰るのは大変そうですね。
さて、自分も夕方には帰らなきゃいけないので、この道を戻りますか・・・





いや、もったいないですよね。
もう一本くらいは走りましょうって事になり、
そのまま相木川上林道の方へ下りていくことになりました。





・・・しかし、入り口はこんな状態に。
無理すれば入れますが、でかでかと「入山禁止」と書かれてると無理しちゃいけない気がします。





ゲートの下にはワイヤーも張られている徹底っぷりです。





じゃああっちの入り口行ってみますかー。





川上村の平地に下りてきました。
高原野菜は既に収穫された後でしたが、このスカッと澄み渡る景色はとても良いです。

さあ、では相木川上に途中からアクセスできる道に行きましょう。





なっ・・・・
何だこれは。
いつのまにこんな屈強なゲートが!?

これでは撤退するしかありません。
でも、やっぱ引き返すのはもったいない。
いっそのこと中央道へ南下したほうが早く帰宅できるような気もします。

よし・・・・久々にあそこ行きますか!







横尾山林道へ続く 横尾山林道へ続く



INDEX