■林道長谷高遠線
◆2020/08/16(日)
本日のラストは長谷高遠線。
ここを走ると帰りがかなり遅くなることが想定されたが、ナノさんも行く気になってくれているので進むことに。
高遠ダムの方から入ります。
4年ぶりに来たけど快適な林道。
と思ったら侵食してきてる場所もあったので気を付けたいところ。
ところどころ遠くを望める場所も。
2008年のツーリングの時は女沢峠を越えて駒ケ根に抜けこともあった。
その時は間違えて開設工事中の長谷高遠線に入ってしまったらしい。
2008/7/23の日記はこちら
林道には珍しく、ちゃんとした標識ではないものの一時停止の看板がついてます。
今日は女沢峠方面には行かず直進します。
うん、うまく撮れた。
む・・・・なんか書いてあるけどちょっと様子を見に行ってみるか。
ちょっと進んだところにはこのあたりで最高の眺めが待っていた。
更に快適な路面を進んでいきます。
まだまだ行けそうな感じだけどなんで通行止め?
なんか怪しくなってきたな。
路面がどんどん悪くなってきていよいよ引き返すことを考えようかなと思い始めたころ・・・
唐突に終了。
四輪は展開するのも大変そうだし、これで通行止めにしてたってことかな。
途中の路面がかなり怪しかったので今も掘削は続いてるのか謎。
途中あった分岐まで引き返してきました。
ここから馬越線とやらを使って国道152号へ下りていきますか。
長谷高遠線本線と比べて規格はだいぶ落ちたな。
土砂崩れになったところをそのまま通れるようにした感じ。
2輪車なら問題なさそうです。
ナノさんに撮ってもらった。
うお・・・・これは。
なんか電気流れそうな感じだ。
まさかこんなところで引き返すことになろうとは。
その時、後からナノさんがやってきてよく確認したが、
行き止まりではなく感電することもなく柵を動かして抜けられることが分かった。
もう暗くなりかけてたのでほんと良かった
柵を抜けた先にこんなものが。
こいつが柵に電流を流すスイッチか・・・・右の黄色い絵、ずいぶんコミカルに書かれてるが実際どの程度のものなのか。
もうこの時点で18時近く。
ここからだと高速道路使っても結構時間かかりそうだな。
その後、すぐ暗くなり高速道路で一気に帰る・・・が、さすがに早朝からの修行だったので休憩を挟まなければ危険。
談合坂SAで休憩。
帰宅は22時ぐらい。
もう疲労困憊ですが付き合ってくれたナノレカワさんには感謝です。
色々と申し訳ないんで、今度はもう少し余裕を持ったプランを提供したいです(毎回のように言ってる気がする)
INDEX