■北海道ツーリング2006(2日目)



◆8/20(日) 天気:曇り時々雨


今日はいよいよ北海道上陸。
朝4時半小樽着ということで、3時半にはばっちり目覚めました。

でも、車が続々と降りていくのにバイクは一番最後。
のんびりと車たちが出て行くのを待ってから上陸です。





今年も撮影明け方の小樽港。
これは車が降りるのを待ってる時に撮影しました。





上陸してすぐ、札幌に住むZZR1100のMくんと合流。
フェリー乗り場まで迎えに来てもらいました。
Mくんとは去年のこの新潟→小樽行きのフェリーで出会ったのですが、
その頃のMくんはは埼玉県民でした。結局去年の秋北海道に魅せられて道民になったそうです。
今日は彼の案内で函館へ行くことになりました。

ひとまず最初の目的地は積丹半島西の神威岬。
晴れていれば絶景らしいのですが、今日の天気は曇り・・・どうでしょう?





神威岬にやってきました。
まだ早朝の景色って感じですね。日曜なのに人はまばら。
この丘を越えた先に岬があるそうなので歩きます。
夏の北海道、歩くと結構汗ばむ・・・・





丘を越えて愕然。
・・・・ちょっとこの岬を甘く見てました。まだまだ先は長そうです。
地図を見ると、確かに駐車場からは片道20分徒歩とか書いてあります。

あと、女人禁制とか書いてますがそれは昔の話で、今は女性も普通に岬の先端まで行けます。





快晴とはいかないものの、意外とこの付近天気いいです。





岬先端からの景色。
ろうそく岩と呼ばれる奇岩が目の前にあり不思議な感じ。海も青くて綺麗ですね。
でもMくん曰く晴れた日はもっと遠くまで見渡せて綺麗らしいです。

ちなみにあのろうそく岩、ここからの写真じゃ分かりにくいですがなんと3~40mほどの高さがあるそうです。
まさかそんなでかいとは・・・・一度あの岩場に上陸してみたいものです。





駐車場に戻ってバイクを撮影。
MくんのZZR1100でかっ!・・・・XRのひょろいボディとはえらい違いですね。
奥には滋賀ナンバーのホーネット250もいました。



さて、今度はニセコの山中を経由して函館方面に南下します。
Mくんは国道を選ぼうとしたのですが、私は迷わず道道を選択。
国道走るより絶対楽しいですって。
さりげなく「GPS見たらこっちのほうが近そうだよ」とMくんを誘導したんですけどね。





その道道が大当たり。
長万部に向かって国道をショートカットする道なのですが、すごい霧でどえらいことになってます。
自分が行こうと誘っておきながらMくんを先頭に行かせるなんて、私もなかなかの鬼ですね。。





霧の次は雨。
まさかいきなりレインウェアのお世話になるとは思いませんでした。
でも、雨粒は小さくなんとか止むかな?ってくらいのものです。
長万部周辺から森町へ南下するまで、国道5号を走行途中の出来事でした。

携帯の天気予報見たら、いつの間にか周囲に雨マークがついててびっくりでしたよ。





いかめしを食いました。
国道5号南下中に寄った道の駅「YOU・遊・もり」で売ってました。
しっかしなんちゅう名前だ・・・北海道の道の駅は妙なサブネームがついてるものが多く新鮮です。

いかめしはホクホクしててなかなかうまいです。
でも、ふと思い出しましたが・・・3年前初めて北海道に来た時もここでいかめし食べてました。

なにげに3年前、道の駅の裏にあった公園で写真撮ってもらってるし。
しっかしポーズと表情が固い自分・・・ちょっと懐かしくなりました。





その後やってきたこのダート。
砂崎灯台という場所へ向かう途中の道なのですが、
灯台の目の前に行くにはダートを走ることになるのでZZRのMくんは断念。
すぐ近くにありそうなのでXRで一気に突っ込んでみることにしました。





しょ・・・・・しょぼっ!

これは海側に向かって撮影してますが、本来なら山側を見れば灯台の向こうに駒ケ岳がばっちり見える予定なんです。今日は生憎の天気なので全く見えませんでしたけどね。
雨が止んだだけでも救いと言っておきましょう。
晴れた日に再訪したい場所です。



さて、まだ函館に行くには早い時間。
まだ14時過ぎなのですが、ここから函館までは2時間ほどで着いてしまいます。
地図を見ると、鹿部という町には10分おきに間欠泉が噴出す場所があるらしい。
そっちに寄ってから函館に向かうことにしましょう。





おおおお!
入場料300円を払って入った瞬間いきなり吹き出ました!


・・・・いや、それはいいんですけどね。
もう少し、個人的にはいつ噴出すのかのドキドキを味わいたかったです。
悔しいので10分後までフレッシュな気持ちで待ち続けることにしました。
1回目の噴出は見なかったという方向で・・・。

それにしても、今日は風が強いらしく上のほうにある板で噴出の高さを抑制してます。
もっと激しく噴き出す様が見たいですね・・・どうにか取っ払えないものか。





300円払い損ではありません。
足湯があったのでここに浸かりながら10分後を待ちます。





う~ん快適。
この足湯、温泉成分があるのかどうか分かりませんが温まります。
のんびりここに座りながら間欠泉を眺めるのはなかなか良いです。
結局20分くらい入ってたかもしれません。





その後は売店で甲子園観戦。
ちょうどこの日は決勝戦。北海道の駒大苫小牧と東京の早稲田実業の試合だったんですよね。
周りにいつの間にか人が集まりみんなで観戦モード。
Mくんを含め周囲の人たちはもちろん苫小牧を応援。
私も最初北海道を応援してたのですが、天邪鬼な性格が災いしていつの間にか東京を応援。
口に出すとみんなにタコ殴りにされそうなので黙ってました。

結局激しい投手戦で延長15回になっても勝負がつかず、引き分け再試合で翌日決戦です。
7回から15回までフルで見てしまいました。しかし熱い勝負だった・・・





間欠泉の駐輪場に戻るとバイクが2台増えてます。
カワサキのZRX1100とエリミネーター・・・・MくんのZZRを含めるとカワサキバイク大集合。
HONDAのXRがかなり浮いてしまってます。。





さて、Mくんとひたすら国道5号線を南下し函館の町にやってきました。
こんな信号珍しいですね・・・死んでも曲がるな!という強い意志を感じます。
路面電車も走ってるからなかなか複雑な交通事情なんでしょうかね。





そして夜は寿司!!
Mくんおすすめの寿司屋で特上を頼みましたがなんと1600円。
安すぎます・・・。
これは既に食べはじめてからの写真なのですが、途中でまた盛ってくれたりお吸い物やおつまみを出してくれたり、素晴らしいサービスでした。
個人的には、大好きなはまちのとろとろした味が最高!
その後Mくんと冷酒も飲みまくってしまいかなり酔いました・・・。
まあ今日は函館山も霧がかかってたし、このまま眠ってしまうことにしましょう。



キャンプ道具持ってきてるのですが、今日はいきなり市内のビジネスホテルに一泊。
贅沢にスタートした上陸初日でしたね。。
明日はMくんと別れいよいよ一人で行動。もちろん目的地はまだ決まってません。



走行距離:353.3km



1日目へ     3日目へ     INDEX