■林道諸子沢峯線



◆2016/10/04(火)


林道権七峠線からの続き





権七峠線を抜けた後は、舗装林道の横沢大間線を使って県道をショートカット。
諸子沢峯線へとやってきました。





ダートへ参ろうぞ。





走りやすい林道をちょっと進むとすぐ分岐が。


右側はどうやら八重枯線というようですが、
通行止めとか通り抜けできないとか書いてあります。
とりあえずスルーして左側の本線を進むことにしましょう。





景色はあまり開けませんが走りやすいダートです。





途中右側に分岐がありますね。
ここは本線をそのまま直進します。



※実は本線は右側です。直進が本線だと思って進んでしまいます。





なんかずいぶん激しいところに来てしました。
木材の積み下ろしに使われてる広場のようですね。





なんかちょっと荒れてきたかな。
でも問題なさそうです。じゃんじゃか進みます。





なんかすごい急な坂だな・・・・作業道レベルなんですけど。

っていうかあの道の折れ方も異常だぞ。
あれって重機がターンするレベルの広さしかないしカーブの角度も異常だ。

こりゃ道間違えたな・・・・





どうにか切り返したので戻ることにします。





そうか・・・ここを右に曲がるのが本線だったとは。
これはなかなか気づかないですよ。ずいぶん右のほうが暗そうだし。





でも、入ってみたらなかなか素敵なとこじゃないですか。





そして唐突に新舗装。
・・・今日走った竹ノ沢線と同様、この林道も舗装化が進んでいます。





景色がいいところが徐々に増えてきただけに、舗装化はちょっと寂しいものがあります。





そしてこの分岐。
なにやら巨大な柱が刺さっています。





こっ・・・これは。。
何故ここまで大きな支線林道の柱を立てる必要があったのか!?
ちょっと主張が激しすぎやしませんか?





結局川久保線を無視して本線を直進。
素敵な鉄塔沿いのダートが始まりました。





このタイプの鉄塔すごい好きです。
都市部ではなかなか見られませんよね。





景色も最高・・・と思いきや、
ちょっと雲が増えてきて少し心配になります。
雨・・・降らないよね?





しばらくここでのんびりしたい気もしますが、
ここは走り抜けてしまいましょう。



この付近がこの諸子沢峯線の中で最も印象に残る場所でした。





そして林道看板。
この林道もそろそろ終わりな雰囲気。





路面もコンクリートになってきました。





ちょっとダートがあってもまたコンクリート。





そして静岡といえば茶畑。
のどかな雰囲気になってきたところで・・・





諸子沢峯線の起点につきました。
結局この林道には途中から入ったので、こっちが起点ということもここで知ることになりました。



諸子沢峯線は眺望が開け、尚且つ鉄塔のそばを走れる素敵な林道でした。
さっき間違えた作業道も気になってはいたんですけど、
残る時間を考えると今日最後に走ろうとしてた林道をパスしなきゃならないので、
この林道からは少しペースを上げることにしたんです。

おかげでどうにかなりそうなので、本日の最後にとっておいた林道に行きましょう。



林道樫ノ木峠線へ続く



INDEX